緊急告知 第8回大会 2022年に延期いたします。
関係者各位様 各地での大会・リーグ戦なども中止や延期、あるいは感染対策上の種々対応などご苦労ご推察いたします。
2021年2月27~28日に開催予定の(第8回大会:The 8th Plum Cup)開催を1年延期し「2022年2月19~20 or 26~27」に予定いたします。
新型コロナ感染が収まらず、見通しが立ちません。前回7回大会も終了した翌日に日本協会が全活動の休止声明を出すなど綱渡りの開催でしたが第8回大会は前回以上に予測不能となっております。エントリー開始ギリギリまで苦慮に苦慮、悩みに悩み迷いに迷いましたが五輪並みに1年間の延期といたします。
お問い合わせいただいたいくつかのクラブ様、参加を前提に日程調整を行っておられたクラブ様はじめ各クラブ、関係者各位、ご支援企業・団体各位様、各県社会人連盟各位様にお詫び申し上げますとともに苦渋の選択、ご高配いただき次回開催に再度ご参加いただけますようお願い申し上げます。
時節柄 皆様のご健康ご活躍ご祈念申し上げますとともにご自愛くださいますようお願い申し上げます。
第一回大会からご支援いただいております「茨城北部読売会」様
発行の「よみうりタウンニュース」3月5日号に今回も紹介記事が掲載されました。
今号は「日立クラブ」vs「静岡ESTRELA」が取り上げられています。
※ 【MOVE】茨城アマスポーツ誌
3/26号にも大会写真集が掲載されます。ご期待ください。
2/22 第一日目が終了いたしました。
審判部より「コロナウィルス対策で」いくつかのご指摘とご要望があり、対応しました。変則的な形になりますがご協力お願いいたします。
また、いくつかの困難を抱えながらご協力いただいた各部門のモナさまに感謝申し上げます。
2/23 第二日目予定ご参照ください。
ローカルルール The 7th Plum Cup
*ユニフォームと異色のアンダー、インナーを認める。
(淡色ユニに黒インナーなど) (右写真参考)
*長袖インナー、ユニフォームから出るインナー(半袖、Tシャツなど)認める。
*ロングタイツ、レギンスなどパンツから必要以上に出るタイツは認めない。
*いずれの場合もチームで同色に統一すること。
(チーム内で着用、非着用選手があってもOK)
*連続の試合が続く場合があるため相手チームの同意のもと濃色・淡色ユニ
を変えてもよい。(ベンチは変わらない)
*トーナメント表番号が若いほうがTOに向かって右側ベンチ(淡色ユニ)
*交流リーグ戦 上位に記載のあるほうが右側ベンチとする(淡色ユニ)
*その他必要に応じて両チーム・本部協議の上決定する。
※ ※ The 7th Plum Cup 組合せについて ※ ※PDFが開きます
大変遅くなりました。組合せUPいたします。
今大会は従来お願いしておりました高校女子バスケ部員のTO要員がありません。
大変恐縮ですが TO 割り振りがあります。2/14 UPいたします。ご協力よろしくお願いいたします。
また、二日目 1クラブが県内日程の都合で参加できません。決勝トーナメント及び交流リーグ戦 となりますのでご了承願います。
タイムテーブル 2/14 UPします。
原則:第一試合 9:30 第二 11:30 第三 13:30 第四 15:30 の予定です。試合間20分で 開始時間が変動する場合があります。
第6回大会の優勝クラブ 鎌ヶ谷クラブ (千葉)
スピード感、厚みのある攻撃、リカバーは圧巻だった。